2018年06月16日
こんにちは福岡市東区千早本多鍼灸整骨院の石橋です(^O^)
梅雨の季節がやってきましたね
といっても雨はそこまで降っていません^^;
最近は梅雨入りしても雨はふらず
梅雨明けしてから雨が降っているような気がします(T_T)
この時期は頭痛持ちの人にとってはイヤーな季節ですね
雨の降る前の日なんかに頭が痛くなったりすることが多いです
日本人は頭痛が多いと言われています
自分の頭痛の症状を知り対策するのが一番ですが
どうしても避けられない場合だってあります
そういうときは延長マッサージでしっかりマッサージをしたり
ハイボルトをつかって電気刺激で緊張を緩めたりして回復を図りましょう\(^o^)/
2018年05月15日
こんにちは福岡市東区千早本多鍼灸整骨院の石橋です(^O^)
皆さんゴールデンウィークはゆっくり過ごすことはできましたか?
僕は4日に久しぶりに波佐見の陶器市に行ってきました
コーヒーのドリッパーがあったら良いなぁくらいで行ったのですが
探し出すことができず結局お茶碗を2つ買って
帰りに佐世保バーガーを食べてきましたよ( ´∀`)
そのまま友達と映画を見に行ってきました
パシフィック・リム2を見たのですが
なにげに前作を見ていない僕でも十分面白かったです(≧∇≦)b
その後すぐに1をレンタルして立て続けに見てました(笑)
6日には人生初の能を見てきました
チケットを頂いたのでせっかくなので住吉神社まで足を運びました
自分の勝手なイメージでは
「何を言っているか分からないから面白くないだろう」
というのが先行していましたが
いざ見てみると演者さんがはじめにわかりやすく解説してくれたのと
牛若丸と弁慶のお話というのもあって
思っていた以上に話もわかるし面白かったです
機会があればまた行きたいですね( ´∀`)
何事も自分の目で確かめるのが一番ですね( ´∀`)bグッ!
2018年04月23日
こんにちは!本多鍼灸整骨院の永島です(^o^)
移籍後2度目でございますm(__)m
桜も散り終えだんだんと暖かくなって来ましたがこういう時こそ風邪にはご注意下さいね!
日曜日は天気も良かったので唐戸市場に行ってきました!
市場の中の席が空いてなかったのでここでビールを片手にお寿司を頂きました(*´∀`*)
眺めの良さと暑さのせいかあっという間にビールが無くなりました。。。足りない。。。。。
そしてその後は野球です。
身体を動かすのは気持ちが良いですが明日は筋肉痛の予感ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
とても充実した休日を過ごしました(^o^)
2018年04月15日
こんにちは福岡市東区千早本多鍼灸整骨院の石橋です(^O^)
通勤途中で入学式にいく小中学生と親御さんを見る機会が増えました
桜は散ってしまいましたが遅咲きの桜はまだ咲いているみたいですね(*´ω`*)
4月に入って新人さんが新しく入社している企業も多いと思います
自分もこんな感じだったかなぁなんてしみじみ思ってみたり
少なくとも反面教師にならないようにいろいろなことを伝えていけたらなと思っています(`・ω・´)
中根先生は4月2日に入社で
ぼくの前の職場の入社日も同じく4月2日で近しいものをかんじます(笑)
今でも忘れません初出勤の日
自転車のサドルがなかったときの衝撃を…
どうでもいいですけど東京ではブロッコリーが代りに刺さっていることがあるらしいですね
都会は怖いですw
最近新しく姿勢チェッカーなるものをアプリで使っています
僕と永島先生でチェックしたら星5中星2でしたww
猫背矯正などをしたあとにチェックしてみると
星3になっていて
永島先生は星4でしたΣ(゚Д゚)
何事も続けるのが大事なので定期的にお互い練習しようと思っています\(^o^)/
2018年04月5日
こんにちは、本多鍼灸整骨院の中根です。
この度、4月から働かせていただいてます。
この場を借りて自己紹介をさせていただきます。
鍼灸師 柔道整復師の中根 隼大(なかね はやた)と申します。
平成8年5月1日生まれの21歳です。
趣味は読書で、特に漫画が大好きです。
愛媛県出身で、高校卒業時福岡にやって参りました。
私が、鍼灸師、柔道整復師になろうと思ったきっかけは、幼少の頃より剣道をしており、捻挫などの怪我が絶えませんでした。その度に整骨院の先生にお世話になり、自分も整骨院の先生のようになりたいと思い、鍼灸師、柔道整復師を目指すことにしました。
今、受付や低周波の付け外し等を中心にさせていただいているのですが、院長先生や先輩方々や患者さんに迷惑ばかりかけてしまってます。
今、色々と迷惑をかけているのではやく仕事や知識、技術等を学び、患者さんの悩みや院長、先輩方々に少しでも返していけるよう頑張ります。
2018年03月25日
こんにちは!本多鍼灸院の永島です(^o^)
この度約1年半ぶりになみき院から戻ってきました!!
好きなものはスポーツ観戦、お笑い、お酒などなどです。
久しぶりに戻ってきたので慣れないところはあると思いますがこれからよろしくお願いしますm(__)m
そして話は変わりますがだんだんと暖かくなり桜が開花してるところも出てきていますが皆さんは花見の予定はありますでしょうか?
みんなでワイワイしながら花見をすると気分転換にもなりますしなによりお酒がいつもより美味しく感じますね(°▽°)
しかしながら外に出ると花粉症がひどくなる方もいると思います。。。。
花粉症には薬が効きますが鍼やお灸もなかなか効果的ですよ!
毎年花粉症で悩まれてる方は本多鍼灸整骨院で鍼やお灸を試されてはいかがでしょうか?(^o^)
2018年03月18日
こんにちは福岡市東区千早本多鍼灸整骨院の石橋です(^O^)
先週末は研修旅行でフィリピンのセブ島に行ってきました(≧∇≦)b
高校の修学旅行で中国に行ったことはありましたが
人生二度目の海外です!
シュノーケリングをしたりバーベキューをしたり
気分もリフレッシュできました(>ω<)
滞在期間は2日だったので多くを回ることはできませんでしたが
欲を言えば一週間あれば十分楽しむことができたのではないでしょうか
マゼランの十字架
もちろん研修も兼ねていますので
マッサージも受けてきましたよ
shiatsuと書いてあったので指かと思ったら膝で押されましたww
これでもかというほど体を捻ってストレッチもしてくれました(^_^;)
その後はオイルマッサージです
これは気持ちよかったです\(^o^)/
二時間で3千円ほどだったので物価的にはすごく安いですね
お土産にコーヒーを探したのですがなかったので
ドライマンゴーを実家用に買いました
とても有意義な週末でした
時間が取れたらヨーロッパあたりの他の国も行ってみたいですね(*´ω`*)
今日の昼のコーヒーです
パラダイスバードという豆を使ってます
南国っぽいでしょう(笑)
2018年03月2日
こんにちは!
本多鍼灸整骨院の木村です!
オリンピックも終わりましたね💦
なんだかんだでだいぶハマりこんで見てました😊
感動するシーンがいくつもありましたよね!
やはりスポーツはいいなぁと改めて思いました😭
この感動を忘れないように、ウィンタースポーツもしっかり見ていこうと思います😆
しかしスポーツには怪我がつきものです。今回も風の影響だったりで、怪我をした選手も結構いたそうです。
これは自分達にも言えることで、いつ何が起こるかわかりません!
転倒したりなにかに接触したり、いろいろなことが考えられます。
捻挫や打撲など、体に異常をきたした際はすぐに当院までお知らせください!
症状にもよりますが個人的には、はりきゅう施術がオススメですよ♪
それこそスポーツ選手もよく施術を受けています!怖いと思いがちですが、即効性があり、消炎効果もあるのでお困りの際はぜひ受けてみられてください!
写真は父親に鍼灸施術をしているところです‼︎笑