専用のはりを握り、お母さんがやさしく撫でるようなタッチで皮膚の表面をツボに沿ってさすります。お子さんを精神的にリラックスさせ、脳ストレスを解消することで健やかな発育を促し、元気で健康な体をつくるための全身施術です。

効用 | ・かんの虫 ・夜泣き ・下痢、便秘、おねしょ ・風邪 (風邪をひきやすい、鼻水・咳)など |
---|---|
目安 | 1回 10~15分、週1・2回 |
専用のはりを握り、お母さんがやさしく撫でるようなタッチで皮膚の表面をツボに沿ってさすります。お子さんを精神的にリラックスさせ、脳ストレスを解消することで健やかな発育を促し、元気で健康な体をつくるための全身施術です。
効用 | ・かんの虫 ・夜泣き ・下痢、便秘、おねしょ ・風邪 (風邪をひきやすい、鼻水・咳)など |
---|---|
目安 | 1回 10~15分、週1・2回 |
福岡県福岡市東区3歳男の子
この男の子は、突然奇声を発したり、暴れ出すといったいわゆる疳の虫の症状があり、お母様が寝不足になって困っているので治していただきたいと、本多鍼灸整骨院に来院されました。
自律神経のバランスを整えるために、皮フに対し痛くない刺激を与える小児鍼を行いました。
1ヶ月の治療後、症状もだいぶ落ち着き、子供の症状を気にせず朝まで眠れる日ができて助かったというお声をお母様からいただきました。
福岡県古賀市久保10代女性
ほぼ毎日の様に夜尿症(おねしょ)があり、お泊まりの際などに恥ずかしいのでその日だけでも何とかしてほしいということで来院されました。
小児鍼という関西発祥の刺さない鍼により、体表面に刺激を与え、自律神経などの調節を行いました。
1回目の施術でおねしょの回数が3回/週までになり、その後お母さんと日常生活の注意点などをお話して、大分落ち着き、お泊りの日も無事クリアし本当に助かったと喜んでいらっしゃいました。 現在は心配な時だけ来ていただいています。